鳩山首相退陣!
このニュースを高知の青年はどう受け止めたんでしょう?
ということでさっそく街頭でシールアンケートに取り組みましたよ☆
(平日なので人通りも少なく、10人ぐらいとしか話せませんでしたが。。。)
アンケート項目は
Q1.普天間基地をどこに持っていけばいい?
・国外撤去…4人
・国内移設…3人
・沖縄県内移設…3人
Q2.国内・沖縄県内に基地が必要な理由は?
・抑止力だから…2人
・地域経済のため…2人
・アメリカとの関係を損ねないため…1人
Q3.注目・期待の政党は?
・自民党…5人
・みんなの党…1人
・たちあがれ日本…1人
・どこがどこだかかわからない…2人
注目する政策としては、学生さんが多かったので、就職難や学費・奨学金にチェックが集まりました。
また、政党や政策について情報を得る手段は「テレビ・新聞などの報道」がダントツ。
他には「家族や友人の意見」なども。
政治家への一言では
「鳩山さんに頑張ってほしかった」
「発言に責任を持ってほしい」
という声が寄せられました。
われらがイチオシの日本共産党は・・・選ばれませんでした。
なんか悔しかったので、「共産党ってどんなイメージがありますか?」と聞くと、
良くも悪くも、「・・・・・あんまりないです(゜∀゜)☆」という感じでしたね。
こりゃもっとかえるネットともども日本共産党の存在をアピールしないとな!
と思った宣伝でした~。
2 コメント:
そうやね。
まずは、つどいを成功させねば、だね。
お疲れ様~。
参考になる対話だと思います。
「もっと頑張ってほしかった」という声も結構あるのでは、と思うのです。それは、頑張って託した願いを実現してほしかった、という思いが現れているのだと思います。
民主党、あかんやん!!!だけではなく、こうやったら去年国民が民主によせた願いを実現できるよ、もっと願いを聞かせて下さい、という対話を広げていかねば、と記事を読んで思いました。
コメントを投稿